三田のものづくり

  1. 事業内容のご紹介
  2. 三田のものづくり
  3. HOME

事業内容のご紹介

一戸建て・マンションの新築

三田工務店が考えるすみよい家とは

家とは、住む人の生命・財産を守り、快適で豊かな生活を送れるものであるべきだと考えます。さらに家とは、単なる財産ではなく、親から子、子から孫へ受け継いでゆくものであり、いずれの時代においても、愛着を持ち続けれる様な家が「すみよい家」であると考えます。

施工の特徴・強み

今まで培ってきた豊富な知識と経験により、大手ハウスメーカーにも負けない、高精度で低価格な建物を建てる事が可能です。また、経験豊富な現場監督による管理のもと工事が行われますので、安心して任せていただいております。

一戸建て・マンションのリフォーム

三田工務店が考えるリフォームとは

当社が考えるリフォームとは、工事をすることにより、日々の生活における「住まいの機能的向上」と「趣味・好みが反映されていてリラックスしてくつろげる場所」であるべきだと考えます。

施工の特徴・強み

下請け発注に頼る施工ではなく、自社の職人による施工が主になっておりますので工事の低価格化が実現できております。、また、経験豊富な職人の作業、経験豊富な現場監督による施工管理により、お客様の立場に立って、隅々まで行き届いた工事が実現できます。

公共施設等 建設

三田工務店が考えるフレンドリーな公共施設・商業施設とは

尼崎市を拠点に阪神間において様々な公共施設の建設に携わってまいりました。その間地域の方々の様々な思いに触れ、その声が私たちの力になりました。「地域の皆様立場に立って、地域の皆様のお役に立つ事」を第一に考え、今後も公共施設の建設に携わってまいりたいと思います。

施工の特徴・強み

尼崎市・兵庫県においては、古くからの施工実績があり、どこにも負けない経験と実績があると自負しております。また、安定した公共工事の受注実績があり、景気に左右されない業務が実現できております。

光冷暖

光冷暖とは?

光冷暖システムとは、表面に特殊セラミック加工を施したKFTパネルと壁・天井に専用の仕上材を施すことで、遠赤外線(光エネルギー)の共振・共鳴理論により体感温度をコントロールし、快適な環境をキープする次世代型冷暖システムです。

光冷暖の特徴・強み

  • 風を使わない冷暖房システムなので、エアコンの当たりすぎで感じる身体のだるさ、風が直接当たる事による不快感から解放されます。
  • エアコンのように冷風・温風ではなく、風が生じないので、カビや菌、ほこり、花粉などは舞い上がることはなく、ウイルスや細菌の拡散リスクも低減することができます。
  • 暑い・寒いといった部屋ごとの温度ムラが少なく、家全体を適度な室内環境に保てます。
  • 運転音がなく静かなので、静粛な室内空間を作り出すことができます。
  • 消費電力を抑えることにより、CO2の排出も抑え、50%の省エネを実現しました。
    ※エアコンと同条件での比較(九州工業大学調べ)

光冷暖システムは、
KFT㈱が開発した室内環境システムです(特許取得済み)

三田のものづくり

施工対応エリア

兵庫県
尼崎市、伊丹市、宝塚市、西宮市、芦屋市、神戸市、川西市、その他
大阪府
大阪市、その他

その他の地域にも幅広くご対応可能です。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

施工相談・お見積り承っております。

お問い合わせ先電話番号:06-6412-7607

メールでのご相談はこちらから

  • 今、つくってます
  • 採用情報

ページの先頭へ